急遽決定! 「海外大学留学中OBによる体験談」
このイベントは終了いたしました
日本のトップ大学より、あえて海外大学を選択したigsZ OB(開成高校卒)が、実際に海外進学した1年間を語る対談を開催いたします!
なぜ海外大学を目指し、実際に1年を経験してみて今どう考えるか、海外の大学の様子、世界に出ることで今まで見えなかったどんなことが見えるのか、どんなチャレンジがあり、どのように立ち向かっているのかなど、留学経験者だからこそ話せる貴重なお話を対談形式で行います。
日本の大学と海外大学を迷っている方や、既に留学を決めている高校生、これから海外を視野に考える中学生、保護者の方も歓迎です。
igsZ OBが後輩のために何かしたいと自ら提案してくれた貴重な機会です。
是非興味のある方は、お見逃しなくご参加ください!
登壇者:

起業家に憧れてアメリカの大学に行くことを決意しました。大学では認知科学をやろうと思っていましたが、今は神経科学とコンピューターサイエンスのダブルメジャーを考えています。人工知能や、脳波を使ったデバイスなど、神経科学とコンピューターサイエンスの重なった部分に興味があります。

アメリカでの大学生活1年目を終えました。大学では国際関係学を専攻、哲学を副専攻しようかな、と考えています。詳しは政治哲学を勉強したいと考えています!1年目は色々な新たな学問にもチャレンジしました。自分の経験が皆様のお役に立てれば幸いです!!
お申し込み・お問い合わせ
このイベントは終了いたしました